TOP > 顔合せ&結納
結納は必ずしも、しなければならないというものではありません。 ですが、結納はご婚約が整い、お二人のご縁組を認めるご両家の契り、固めの儀式でございます。
結納を行うことによって、世間的にも正式に婚約者と認められ、両家が新たに親戚関係を結ぶという約束を正式に交わしたことになります。
結納とは、「結婚の約束」を公にするために行う、伝統的なスタイルの儀式です。
結婚の約束をした"証"として、両家の間で結納品を取り交わり、婚約を確かなものにします。
婚約の証を儀式として執り行うことでお互いに誠意を示し良い親戚関係を築く礎となるでしょう。
また、二人の気持ちにケジメをつける意味もあり、結納式を行うメリットはとても大きいと言えるでしょう。
結納は、婚約の成立を確約する意味で、その証に品物を「納め」合う儀式です。
結婚式や披露宴と同じ様に、地域や家ごとによって様々な形式があります。
最近では、「略式結納」といって、コンパクトな結納品を用意してレストラン等で食事会をかねて結納式を行うこともあります。
贈られる結納品には、円満・長寿・子宝など繁栄を象徴するいろいろな縁起物が揃えられています。結納の品々に込められた願いや意味を知ることで、より深く 意義深い結納式になることでしょう。
4,000円(税込)
6,000円(税込)
8,000円(税込)